映画「怪盗グルー」シリーズやミニオンについて語っているブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ミニオンズ」DVDシリーズパックがやっと届きました。パッケージはスチュアート。半開きの目とニヒルな笑みがかっこいいスチュアートです。
ディスクの絵柄は
「怪盗グルーの月泥棒」はデイブ
「怪盗グルーのミニオン危機一発」はミニオンたち
「ミニオンズ」はケビン、スチュアート、ボブ、スカーレット(下半身だけ)
「ボーナスDVDディスク」はケビン、スチュアート、ボブ
でした。他の絵柄はすべて複数なのに、一人だけソロのデイブはやっぱりすごいですね。さすがシリーズを通して活躍して目立っているミニオンだけあります。
気になっていた『未公開シーン』はボブのドレッサールームのシーン。
本編ではボブがドレッサールームの鏡に映った自分を仲間だと勘違いして駆け寄って鏡にゴツンして鏡に映ったのが自分自身だとわかってしょんぼり…でしたが、未公開シーンでは鏡に映った自分を無邪気に楽しむボブをスチュアートが驚かす…というものになっていました。いわゆるボツシーンなんでしょうか。ボブが可愛いのでボブファンは必見です。
ちなみに未公開シーンはボブのシーンだけでした。てっきりミニオン大移動のシーン(日本のシーン(ミニオンたちが扇もって踊っているシーン)が国ごとによって違っているようです)とか、予告編で登場したけど本編では登場しなかったボス(ミニオンが掃き掃除をしてできた水溜りにすべった拍子に抜けた剣が刺さって死亡したボス)のシーンとか、他にも複数収録されていると思っていたので、ボブのシーンだけだったのはちょっと物足りなかったです。
そして『ミニオンのパーティープランナー』
あらかじめ用意されたテンプレート(DVDに素材として収録)を使ったりして、パーティーグッズやお菓子を作ろう!という内容で、材料と作り方が動画とナレーションで説明しているものでした。子供のいる家庭とかミニオンファン同士でパーティーをやるにはいいかもしれません。
「怪盗グルーのミニオン危機一発」で出てきたミニオンカップケーキの作り方が見ていて面白かったです。ただ管理人は動画を見ているだけで作ることはない(というかできない)でしょうが…(^^;)
ボーナスDVDディスクの内容はこんなものでした。これ目当てで買ったミニオンファンも多いと思うのですが(かくいう僕もその一人です)、『ミニオンのパーティープランナー』がメインと思われる内容だったので、未公開シーンを期待していた人はちょっと肩透かしを食らったかもしれません。「ミニオンズ」は未公開シーンが多そうで、映像の出し惜しみが多そうですね。
「怪盗グルー」シリーズの新作が公開される直前あたりに、キングボブパッケージのシリーズパックとかが発売されて、それに今回入れられなかった未公開シーンとか収録されたりしたら、買ってしまうと思います、自分。
【#みんくじ ミニオンズ】A~F賞が公開中!LG賞とWG賞は来週末に公開予定♪その他、取扱店など詳細はコチラ⇒https://t.co/p4PXKk0MyZ pic.twitter.com/mAuIXrqKZt
— みんなのくじ (@minnanokuji) 2015, 12月 2
★ミニオンズがTカードになって帰ってきた★ ミニオンズからのクリスマスプレゼント!TSUTAYAでは12/24より発行開始!ケビン・スチュアート・ボブがデザインされてるよ!https://t.co/SDtUfnRiE3 #ミニオン pic.twitter.com/UZT6M8oxRc
— ミニオン・ファンクラブ (@minion_fanclub) 2015, 12月 1
「ミニオンズ」DVD&ブルーレイ発売に合わせてか、公式のミニオン展開がハンパないですね。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも色々ミニオン関連のイベントやグッズ展開がすごいです。
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのミニオンプラザのページ】
http://www.usj.co.jp/minions/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではミニオンたちが登場する【サンタのトイ・マーチ】なるミニオン関連のイベントがあるようで、行ける人が本当にうらやましいです。クリスマス限定フードやグッズもありそうで、まさにミニオンファンのパラダイス。
とりあえずホテル ユニバーサル ポートのミニオンルーム(2016年春登場予定)は泊まりに行けるようにがんばりたいです。
【ホテル ユニバーサル ポートのミニオン関連ページ】
http://www.hoteluniversalport.jp/event/10th/
ケルヒャージャパンから発売中の窓用バキュームクリーナー新CMにミニオンズが出演!11/27(金)より放送開始の映像をいち早くご紹介します♪ #ミニオン pic.twitter.com/G5xRtrG0Hg
— ミニオン・ファンクラブ (@minion_fanclub) 2015, 11月 25